喜多院 仙波東照宮

こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。川越市の散歩は続きます。
喜多院を訪ねます。
喜多院(きたいん)は、埼玉県川越市にある天台宗の寺院。山号は星野山(せいやさん)。
良源(慈恵大師、元三大師とも)を祀り川越大師の別名で知られる。
そぞろ歩きしましょうか?今度は仙波東照宮
画像はクリックで拡大出来ます。
画像

葵の紋があるってことは徳川の要所か?
画像


画像

階段を登って行くんだね!
画像

前回来てから何年たった?2008年記事
画像

徳川さん川越好きだったのかな?
皆さんも川越を訪ねてみませんか?
参考サイト
蔵造り・菓子屋横丁 3時間 観光コース  マップダウンロード  蔵造りの街並み、小江戸川越を歴史散歩  小江戸巡回バス  小江戸名所めぐりバス
僕の川越記事
おでかけ川越  太田道灌公墓  川越へ2016  川越駅2016  三芳野神社2016  菓子屋横丁2016  川越市役所2016  クレアモール  小江戸川越一番街1  小江戸川越一番街2  蓮繋寺  川越散歩  大正浪漫通り  本川越駅  川越熊野神社  時の鐘  大正浪漫通りから時の鐘  雨の蔵造りの街  雨の菓子屋横丁  元町 六塚稲荷神社  喜多院2016  慈眼堂  https://masaokapp.seesaa.net/article/201603article_5.html  近くの記事一覧それ以外はブログテーマの一覧から。(リンク貼るのも疲れたので一覧で)

川越市の人気宿
川越第一ホテル  川越プリンスホテル  カプセルイン川越  UTILITY HOTEL cooju(クージュ)  ホテル三光  若竹旅館  川越東武ホテル









ポイント3倍・年会費永年無料カード



この記事へのコメント

この記事へのトラックバック