下里分校2016・2
こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。今回は近所の桜シリーズです!
小川町の下里分校が好きなので行ってみました!
この学校は平成15年3月に休校となり、平成23年に廃校となった小学校で廃校の中でも非常に状態がよく、廃校ファンの方がよく訪れる場所。前回の記事
今年2回目ですが。桜が満開で多くの方がいました。完全に酔っ払いモードになってきたよ!バリバリ引っかかり健保再建送りになるか?
とりあえずは4月7日の様子
画像はクリックで拡大出来ます。
こんな感じから行ってみようかな?
このタイヤで飛んで遊んだよな!俺のようなおじさんが通った頃は当たり前に廃タイヤがこのようにあったのだよ!
いい雰囲気を出しているよ!
ほら!春休みの子供まで居たりして・・・?エキストラじゃないですよ。偶然いただけです!
先輩の皆さんいい場所独占です!僕は数でいいものを探します!
校庭から見えるのは大聖寺です。
困ったことに酔うとアップがはかどったりして・・・・??
下里分校の行き方
小川町駅で降りたら小川町観光案内所「楽市おがわ」に寄ってみませんか。町の案内、地図の入手、町のキャラクターグッズ他のお土産があります。営業時間 午前9:30~午後5 時、休館日 月曜日、無料貸ロッカー4つとレンタサイクル3台(1回500円)があります。
①旧小川小学校下里分校の敷地への立ち入りは自由です(許可は必要ありません)。
②旧小川小学校下里分校の建物内への立ち入りはできません。
③旧小川小学校下里分校の敷地内に駐車することはできません。
⑤下里分校に隣接する駐車場が10台ほどあります。
現地で行事が行われるとき以外は車での訪問が可能と思います。
⑥バスは小川町駅から小川パークヒル行き(1時間に2~3本)に乗り、下里バス停で下車して歩いてください。
(10分ぐらい歩けば着くかな?)
過去記事 2011 2013 2013・2 2014仰天ロケ 2014 2015
皆さんも小川町の下里分校を訪ねてみませんか?
近くの記事一覧これ以外はブログテーマの一覧から。
今年の桜めぐりは 東坂戸団地 慈眼寺枝垂桜 都幾川桜堤 さくらの山公園2016・1 2016・2 おしゃもじ山公園 物見山公園2016・1 物見山公園桜2016・2 岩殿観音と回っています。
余計な一言!
安倍晋三首相は5日の閣議で「日本経済の回復傾向に変わりないが、世界経済の不透明感が高まっている」と述べ、景気を下支えするために2016年度の当初予算を前倒しで執行するよう改めて指示した。
景気回復傾向が何処にあるの??
前倒しする事業は、道路や港湾、上下水道といった公共事業など一般会計7・7兆円のほか、東日本大震災の復興事業の復興特別会計(1・9兆円)など。高速道路や国立大学の校舎、鉄道建設など、独立行政法人関連の施設費(2・2兆円)も対象となる。
セメント屋はぼろもうけやな!この借金はは誰が払うんだ?
人が不足しているのにそんな建設が出来るの?契約だけ結んで資材高騰でお金だけ使われてしまうんじゃない??
麻生財務相は16年度予算について「できる限り前倒しで契約締結を進める。
公共事業など12兆1000億円の8割程度が契約済みとなることを目指すとともに、その他の経費についても性質上可能なものはこれに準じて早期に実施する」と表明。15年度補正予算の早期執行も含め、各大臣に要請した。
予算を1日も早く執行(使い切る?)することに全力を挙げるのは当然のことだ。
いやいや!そんなに税金を無理して使い切らなくてもいいんじゃないの?(借金大国だし)景気が好転する気配も感じないよ!
お花見気分のお買い物






訪問いただきありがとうございます。今回は近所の桜シリーズです!
小川町の下里分校が好きなので行ってみました!
この学校は平成15年3月に休校となり、平成23年に廃校となった小学校で廃校の中でも非常に状態がよく、廃校ファンの方がよく訪れる場所。前回の記事
今年2回目ですが。桜が満開で多くの方がいました。完全に酔っ払いモードになってきたよ!バリバリ引っかかり健保再建送りになるか?
とりあえずは4月7日の様子
画像はクリックで拡大出来ます。
こんな感じから行ってみようかな?
このタイヤで飛んで遊んだよな!俺のようなおじさんが通った頃は当たり前に廃タイヤがこのようにあったのだよ!
いい雰囲気を出しているよ!
ほら!春休みの子供まで居たりして・・・?エキストラじゃないですよ。偶然いただけです!
先輩の皆さんいい場所独占です!僕は数でいいものを探します!
校庭から見えるのは大聖寺です。
困ったことに酔うとアップがはかどったりして・・・・??
下里分校の行き方
小川町駅で降りたら小川町観光案内所「楽市おがわ」に寄ってみませんか。町の案内、地図の入手、町のキャラクターグッズ他のお土産があります。営業時間 午前9:30~午後5 時、休館日 月曜日、無料貸ロッカー4つとレンタサイクル3台(1回500円)があります。
①旧小川小学校下里分校の敷地への立ち入りは自由です(許可は必要ありません)。
②旧小川小学校下里分校の建物内への立ち入りはできません。
③旧小川小学校下里分校の敷地内に駐車することはできません。
⑤下里分校に隣接する駐車場が10台ほどあります。
現地で行事が行われるとき以外は車での訪問が可能と思います。
⑥バスは小川町駅から小川パークヒル行き(1時間に2~3本)に乗り、下里バス停で下車して歩いてください。
(10分ぐらい歩けば着くかな?)
過去記事 2011 2013 2013・2 2014仰天ロケ 2014 2015
皆さんも小川町の下里分校を訪ねてみませんか?
近くの記事一覧これ以外はブログテーマの一覧から。
今年の桜めぐりは 東坂戸団地 慈眼寺枝垂桜 都幾川桜堤 さくらの山公園2016・1 2016・2 おしゃもじ山公園 物見山公園2016・1 物見山公園桜2016・2 岩殿観音と回っています。
余計な一言!
安倍晋三首相は5日の閣議で「日本経済の回復傾向に変わりないが、世界経済の不透明感が高まっている」と述べ、景気を下支えするために2016年度の当初予算を前倒しで執行するよう改めて指示した。
景気回復傾向が何処にあるの??
前倒しする事業は、道路や港湾、上下水道といった公共事業など一般会計7・7兆円のほか、東日本大震災の復興事業の復興特別会計(1・9兆円)など。高速道路や国立大学の校舎、鉄道建設など、独立行政法人関連の施設費(2・2兆円)も対象となる。
セメント屋はぼろもうけやな!この借金はは誰が払うんだ?
人が不足しているのにそんな建設が出来るの?契約だけ結んで資材高騰でお金だけ使われてしまうんじゃない??
麻生財務相は16年度予算について「できる限り前倒しで契約締結を進める。
公共事業など12兆1000億円の8割程度が契約済みとなることを目指すとともに、その他の経費についても性質上可能なものはこれに準じて早期に実施する」と表明。15年度補正予算の早期執行も含め、各大臣に要請した。
予算を1日も早く執行(使い切る?)することに全力を挙げるのは当然のことだ。
いやいや!そんなに税金を無理して使い切らなくてもいいんじゃないの?(借金大国だし)景気が好転する気配も感じないよ!
お花見気分のお買い物
![]() 【在庫限り】ラックス ルミニーク サクラドリーム ポンプペア(450g+450g)【ルミニーク… |
![]() 【送料無料】【期間限定】特別セール★お花見・行楽に!桜のお重箱お弁当箱(家族用)『ファミリーラ… |


この記事へのコメント