金泉寺あじさい2016・6・20・2
こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。今回は嵐山町のアジサイ寺の金泉寺行きました。住職さん年々手入れして増やしています!
6月20日の後半戦です!遊歩道を歩きながら写真を撮って行きます。
画像はクリックで拡大出来ます。
境内の斜面は遊歩道になっていて、いろんなコースを歩いて楽しめます!
写真の下の方から向こう側に回って上がってきました。
青いアジサイが綺麗に見えます!
本堂が下に見えますね。
ヤバイ!写真のアップロードが遅くなってきた!再起動しなおそう!!
アジサイのトンネルを歩いている気分です!
木の実はプラム?
白いアジサイが 眩しいね!
赤いアジサイはこの一角にしか咲いていません!
2016年6月20日の 金泉寺でした。
皆さんも嵐山町のあじさい寺を訪ねてみませんか?
関連記事 あじさい寺金泉寺2012 アジサイ金泉寺2013 2013・6・13金泉寺 金泉寺2013・6・22 金泉寺2014・6・22 金泉寺のイチョウと冬桜 アジサイ2015 2015・2 2015・6月23日1 2015・6月23日2 6月23日3 6月23日4 6月23日5 2016・6・10 2016・615・1 2016・6・15・2 2016・6・20・1 6・20・3 近くの記事一覧これ以外はブログテーマの一覧から。
随分何回も行ってたね!
嵐山町の宿



訪問いただきありがとうございます。今回は嵐山町のアジサイ寺の金泉寺行きました。住職さん年々手入れして増やしています!
6月20日の後半戦です!遊歩道を歩きながら写真を撮って行きます。
画像はクリックで拡大出来ます。
境内の斜面は遊歩道になっていて、いろんなコースを歩いて楽しめます!
写真の下の方から向こう側に回って上がってきました。
青いアジサイが綺麗に見えます!
本堂が下に見えますね。
ヤバイ!写真のアップロードが遅くなってきた!再起動しなおそう!!
アジサイのトンネルを歩いている気分です!
木の実はプラム?
白いアジサイが 眩しいね!
赤いアジサイはこの一角にしか咲いていません!
2016年6月20日の 金泉寺でした。
皆さんも嵐山町のあじさい寺を訪ねてみませんか?
関連記事 あじさい寺金泉寺2012 アジサイ金泉寺2013 2013・6・13金泉寺 金泉寺2013・6・22 金泉寺2014・6・22 金泉寺のイチョウと冬桜 アジサイ2015 2015・2 2015・6月23日1 2015・6月23日2 6月23日3 6月23日4 6月23日5 2016・6・10 2016・615・1 2016・6・15・2 2016・6・20・1 6・20・3 近くの記事一覧これ以外はブログテーマの一覧から。
随分何回も行ってたね!
嵐山町の宿
![]() プロトリーフ 赤アジサイの液肥 480ml |
![]() JOYアグリス 赤アジサイの肥料 600g 【02P18Jun16】【あす楽】 |
この記事へのコメント