芝峠温泉へ
こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。今回も十日町市で行きます!
芝峠温泉の方にも棚田があるみたいなので行ってみましょう!
芝峠の頂上に位置するため、見晴らしの良い景観が実現。絶景のパノラマが楽しめます。
画像はクリックで拡大出来ます。
芝峠温泉まで来たけど・・・・?棚田はどこ?
散々歩いて登ってきたけど、それらしい場所が見当たらない!
イッパイ歩かせてしまったね!とりあえずはここまで来たという事で・・・。
お嬢さん 御免なさい!調査不足でした!いきあたりばったり!でここに来てしまいました。
(後日それなりの場所を見つけておきます。)芝峠の棚田7月に見つけました。
芝峠温泉の場所

所在地 十日町市蓬平11番地1
交通アクセス
●ほくほく線「まつだい駅」より車で7分
●関越自動車道「越後川口IC」より国道117号線、国道253号線を経由、車で約60分
●関越自動車道「六日町IC」、北陸自動車道「上越IC」より国道253号線へ車で約60分
駐車場 普通車:70台 大型車:5台
営業時間 開館時間:10時~20時(冬期は18時まで) 定休日:水曜日(宿泊施設は無休)
利用情報 食事 食堂では地元の山菜・野菜を使った料理がでます。 (季節によって内容は異なります。)
星峠の棚田→儀明の棚田→蒲生の棚田→蓬平の棚田→芝峠温泉とやってきました!
十日町の人気宿NO1の場所ですね!とりあえずは道の駅に行き休憩だ!
皆さんも芝峠温泉に寄ってみませんか?
関連記事 蒲生の棚田2015・1 2015・2 蒲生の棚田2016 県道の棚田 新潟県記事一覧これ以外はブログテーマの一覧から見てください!
十日町市の人気宿
まつだい芝峠温泉雲海 越後松之山温泉 凌雲閣 宮中島温泉 ミオンなかさと あてま温泉 当間高原リゾート ベルナティオ 松之山温泉 ひなの宿 ちとせ 松之山温泉 玉城屋旅館



訪問いただきありがとうございます。今回も十日町市で行きます!
芝峠温泉の方にも棚田があるみたいなので行ってみましょう!
芝峠の頂上に位置するため、見晴らしの良い景観が実現。絶景のパノラマが楽しめます。
画像はクリックで拡大出来ます。
芝峠温泉まで来たけど・・・・?棚田はどこ?
散々歩いて登ってきたけど、それらしい場所が見当たらない!
イッパイ歩かせてしまったね!とりあえずはここまで来たという事で・・・。
お嬢さん 御免なさい!調査不足でした!いきあたりばったり!でここに来てしまいました。
(後日それなりの場所を見つけておきます。)芝峠の棚田7月に見つけました。
芝峠温泉の場所
所在地 十日町市蓬平11番地1
交通アクセス
●ほくほく線「まつだい駅」より車で7分
●関越自動車道「越後川口IC」より国道117号線、国道253号線を経由、車で約60分
●関越自動車道「六日町IC」、北陸自動車道「上越IC」より国道253号線へ車で約60分
駐車場 普通車:70台 大型車:5台
営業時間 開館時間:10時~20時(冬期は18時まで) 定休日:水曜日(宿泊施設は無休)
利用情報 食事 食堂では地元の山菜・野菜を使った料理がでます。 (季節によって内容は異なります。)
星峠の棚田→儀明の棚田→蒲生の棚田→蓬平の棚田→芝峠温泉とやってきました!
十日町の人気宿NO1の場所ですね!とりあえずは道の駅に行き休憩だ!
皆さんも芝峠温泉に寄ってみませんか?
関連記事 蒲生の棚田2015・1 2015・2 蒲生の棚田2016 県道の棚田 新潟県記事一覧これ以外はブログテーマの一覧から見てください!
十日町市の人気宿
まつだい芝峠温泉雲海 越後松之山温泉 凌雲閣 宮中島温泉 ミオンなかさと あてま温泉 当間高原リゾート ベルナティオ 松之山温泉 ひなの宿 ちとせ 松之山温泉 玉城屋旅館
![]() ディズニー(ミッキーマウス)ネクタイ 国内縫製(新潟県十日町市) マルチストライプ コーラルピンク【smtb-m】 |
![]() これぞ新潟名物 笹だんご(生笹使用:10個入)×3パック |
この記事へのコメント