美人林2016

こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。今回も十日町市で行きます!
美人林(びじんばやし)にいます!
既に美人をエスコートしているんですいません!
画像はクリックで拡大出来ます。
画像

誰も居ない林にお嬢を連れて行きます!(スゲー恐怖だと思う)
多分薄暗い誰も居ない山林に連れて来られたら・・・多分お嬢も引いていたな!
画像

何でこんな人のいない場所に入るの?まだ人もそんなにいないし・・・・。
画像

お嬢も去年の俺と同じで 最後は良かったと感動しますって!思うかな?
ここで気軽にお嬢のカメラで撮ってあげるって言いました!
すっぴんやから顔は駄目?自分のカメラなのに・・・?そこに美人って書いてあるがな!?そこの柱の横に立てばよろしいがな!みんなが納得するよ!
画像

スゲー重!プロ用カメラって俺のX5とは 比較にならないような機能があるんだろうね!
すれ違う人が凄いカメラって言うくらいなんだもんね!
右半身負傷中の俺にはカメラの重さも応えるのです!2ヶ月経ってもまだ治らない!やっと一週間前から仰向けに寝れるようになったばっかりです!
画像


画像

お嬢は誰も居ない林に連れ込まれて困っていたと思うけど?
確かにそうだよ!ドンドン林の奥に連れ込まれるんだからね!世の中何を思ってるか解らない人が多いからね!
怖くて一人じゃ入れないようなところだねって、言っていました。(本心が出たな)
画像

沢山話をしながら歩いているんですが、名前も知らないし・・・。ただ兵庫のお嬢と僕は埼玉のおじさんって事ぐらいで後は解りません!ついつい遠い事と年代の違いからブログをやっている事を話してしまいました!(ごく身内しか知らないけど、お嬢には言ってしまった)
画像

このブナの林に魅了されてしまうかな?ただ それだけで 連れて来た次第です!
この先は お嬢が暴走!シャッター押しまくりの状況になりました。
画像

水鏡や!
画像


画像

お嬢は 夢中になって写真を撮ってるよ。撮影モード入ったみたいです!
完全にお嬢はこの林の魅力にハマった様なのでしばらくほっときましょう!!(やったね!ブナの林に取り付かれたようだ)
画像


画像

モリアオガエルの卵や!
お嬢に見惚れて写真撮るのを忘れてしもた!なんてね!(去年の俺と同じヤネ)
一人冷静を装うおじさんでした!
駐車場に戻ると入るときはお嬢と俺の車ともう一台しかいなかったが、沢山の車で埋まってきていました!
まだ10時やね!ここまでと言っていたが、お嬢が竜ヶ窪に行きたいというので、俺も初めての場所と帰り途中なのでそこまでと言う事で・・・。もう少し一緒に観光をしましょう!!
お嬢は雲海を見に行くのって言ってたが、おじさんも雲海の記事持ってるんだな!?近くてお手軽なやつ!
こんな案内で良かったのかな?同行旅も佳境に差し掛かりました!多分次は別れを惜しんで刻む記事になると思います!
星峠の棚田儀明の棚田蒲生の棚田県道わきの棚田芝峠温泉道の駅まつだい農舞台松代城城山池美人林と同行しています。
棚田トップ3は回ったし、何とか気に入って納得してもらえるかな?
皆さんも美人林に行ってみませんか?
関連記事 松代城跡2015  松代城2016  美人林2015  補足2  補足3  新潟県記事一覧これ以外はブログテーマの一覧から見てください!

十日町市の人気宿
まつだい芝峠温泉雲海  越後松之山温泉 凌雲閣  宮中島温泉 ミオンなかさと  あてま温泉 当間高原リゾート ベルナティオ  松之山温泉 ひなの宿 ちとせ  松之山温泉 玉城屋旅館  






この記事へのコメント

この記事へのトラックバック