龍ヶ窪6

こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。今回は10月という事で、10で十日町市に行くことにして、近くの津南町龍ヶ窪に行きました!
いい加減なものですいません!奥の神社から戻ります!
前回 歩いているから少しは覚えていますよ!
画像はクリックで拡大出来ます。
画像

妻と池を背景に写真を撮っているので出せません!
画像


画像


画像

11時になっているのに 霧は暴れてる!
画像


画像


画像

ほら!龍に見えませんか?
画像


霧の刻々と変わる様子 10月2日龍ヶ窪の霧1  龍ヶ窪の霧2  龍ヶ窪の霧3  龍ヶ窪の霧4  龍ヶ窪5奥の神社  龍ヶ窪6  龍ヶ窪7  
頑張って行きましょう!関連ドラレコ画像  R117~龍ヶ窪  龍ヶ窪~R117

皆さんも心と身体を癒しに出かけませんか?
余計な一言!
俺が口出しする事自体できません!ここからは 従います!さあ始まる暴走親父に何ができるか?
そしてPV落ち過ぎて最悪ですね!面白い記事出せないからな?

関連ブログ記事
新潟県記事一覧  十日町市記事一覧  津南町記事一覧  新潟県風景動画一覧  新潟県ドライブ動画一覧これ以外はブログ記事一覧検索から。

十日町市の宿
越後松之山温泉 凌雲閣  まつだい芝峠温泉雲海  越後松之山温泉 旅館明星  松之山温泉 玉城屋旅館  松之山温泉 ひなの宿 ちとせ





この記事へのコメント

この記事へのトラックバック

  • 林業への影響

    Excerpt: たしかに丸太の関税は 1964年にゼロになっており、合板の関税も高いもので10 Weblog: TPPは日本を破壊する racked: 2016-10-09 11:39