物見山公園紅葉 2017・2
こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。久しぶりのupになりました。
今回は、東松山市の物見山公園に紅葉の時期に行っていました。・・・・?出すのが遅いよね!!
山側を歩きましょう!
画像はクリックで拡大出来ます。
あちらに向かって山側を行きましょう!
関東平野が見渡せます。比企丘陵の端っこにいますよ!
資料館の近くが最も良い場所ですね。
光の加減で最高の色を見せてくれますね!
ここに座っていたくなりますよね?
平和資料館そばで終了です!
随分サボってしまいました。一カ月以上前の様子でした。
谷側の記事
僕の下手な動画 物見山公園紅葉1 物見山公園紅葉2 物見山公園紅葉3リンク遅れました!_(._.)_
皆さんも物見山公園を訪ねてみませんか?
関連ブログ記事
近くの記事一覧これ以外はブログ記事一覧検索から。
独り言
YouTubeの動画編集で、オロオロしていました。段々加速してきましたので、何とかなると思います!このところはYouTubeばっかりに行ってしまってますが、出そろったら戻ってきます!連動でアップする能力はまだや!?
APS-C一眼レフ(ちょっと型落ちスタンダード)

純正やっつけレンズ(レンズ交換が無くて楽だよね)

訪問いただきありがとうございます。久しぶりのupになりました。
今回は、東松山市の物見山公園に紅葉の時期に行っていました。・・・・?出すのが遅いよね!!
山側を歩きましょう!
画像はクリックで拡大出来ます。
あちらに向かって山側を行きましょう!
関東平野が見渡せます。比企丘陵の端っこにいますよ!
資料館の近くが最も良い場所ですね。
光の加減で最高の色を見せてくれますね!
ここに座っていたくなりますよね?
平和資料館そばで終了です!
随分サボってしまいました。一カ月以上前の様子でした。
谷側の記事
僕の下手な動画 物見山公園紅葉1 物見山公園紅葉2 物見山公園紅葉3リンク遅れました!_(._.)_
皆さんも物見山公園を訪ねてみませんか?
関連ブログ記事
近くの記事一覧これ以外はブログ記事一覧検索から。
独り言
YouTubeの動画編集で、オロオロしていました。段々加速してきましたので、何とかなると思います!このところはYouTubeばっかりに行ってしまってますが、出そろったら戻ってきます!連動でアップする能力はまだや!?
APS-C一眼レフ(ちょっと型落ちスタンダード)
純正やっつけレンズ(レンズ交換が無くて楽だよね)
この記事へのコメント