道の駅 きりら坂下2018
こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。皆さん、ご機嫌いかがでしょうか?
今回は、道の駅 きりら坂下です。
道の駅きりら坂下(みちのえき きりらさかした)は、岐阜県中津川市坂下にある国道256号の道の駅である。
駅名は所在地が木曽川右岸にあることから、「きそ」、「リバー」、「ライトサイド」の頭文字を組み合わせたもので、ほかに「木(き)の里(り)で楽(ら)しむ」の意味合いも込められているという。
画像はクリックで拡大できます。
ここの道の駅は、2年前に来ています。一番大変な時期にここで車中泊していました。家まで4時間以内に帰れる限界の場所。
隣にはスーパーがあって、便利な道の駅です!
今回は、家内と一緒に訪問できました。
皆さんも道の駅巡りはいかがですか?
関連記事
馬籠宿2018秋 道の駅美濃白川 道の駅清流白川クオーレの里 秋の旅リンク一覧 道の駅きりら坂下2016 木曽路記事一覧 岐阜県記事一覧 長野県記事一覧これ以外はブログ記事一覧検索から。
ドライブレコーダー動画
道の駅飛騨金山~美濃白川 道の駅美濃白川~クオーレの里 道の駅クオーレの里~道の駅付知 道の駅付知~道の駅かわうえ 道の駅かわうえ~坂下 道の駅坂下~馬籠宿 馬籠宿移動 馬籠宿~妻籠宿 妻籠宿~阿寺渓谷 阿寺渓谷~道の駅大桑 道の駅大桑~道の駅木曽福島 道の駅木曽福島~木曾駒高原 道の駅木曽駒高原~奈良井宿 奈良井宿~塩尻ホテル中村屋
余計な一言!
こんな真夜中に目が覚めて・・?会社に行くにも早すぎるし。どうしたものかな?お爺さんだから目が覚めちゃうのかな?

訪問いただきありがとうございます。皆さん、ご機嫌いかがでしょうか?
今回は、道の駅 きりら坂下です。
道の駅きりら坂下(みちのえき きりらさかした)は、岐阜県中津川市坂下にある国道256号の道の駅である。
駅名は所在地が木曽川右岸にあることから、「きそ」、「リバー」、「ライトサイド」の頭文字を組み合わせたもので、ほかに「木(き)の里(り)で楽(ら)しむ」の意味合いも込められているという。
画像はクリックで拡大できます。
ここの道の駅は、2年前に来ています。一番大変な時期にここで車中泊していました。家まで4時間以内に帰れる限界の場所。
隣にはスーパーがあって、便利な道の駅です!
今回は、家内と一緒に訪問できました。
皆さんも道の駅巡りはいかがですか?
関連記事
馬籠宿2018秋 道の駅美濃白川 道の駅清流白川クオーレの里 秋の旅リンク一覧 道の駅きりら坂下2016 木曽路記事一覧 岐阜県記事一覧 長野県記事一覧これ以外はブログ記事一覧検索から。
ドライブレコーダー動画
道の駅飛騨金山~美濃白川 道の駅美濃白川~クオーレの里 道の駅クオーレの里~道の駅付知 道の駅付知~道の駅かわうえ 道の駅かわうえ~坂下 道の駅坂下~馬籠宿 馬籠宿移動 馬籠宿~妻籠宿 妻籠宿~阿寺渓谷 阿寺渓谷~道の駅大桑 道の駅大桑~道の駅木曽福島 道の駅木曽福島~木曾駒高原 道の駅木曽駒高原~奈良井宿 奈良井宿~塩尻ホテル中村屋
余計な一言!
こんな真夜中に目が覚めて・・?会社に行くにも早すぎるし。どうしたものかな?お爺さんだから目が覚めちゃうのかな?
この記事へのコメント