奈良井宿 2018/4

こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。皆さん、ご機嫌いかがでしょうか?
今回は、塩尻市の、奈良井宿に寄りました。
奈良井宿(ならいじゅく)は、中山道34番目の宿場。4記事目です。宿場の散歩です。
画像はクリックで拡大できます。(1280PX)
画像


画像


画像

ずいぶん、陽が傾いてしまいました。寒さを感じてきました。
画像


画像


画像


画像


さてと、そろそろ引き上げましょうか?暗くなってしまいました。
画像


画像


画像

いい、一日でした。
皆さんもカメラを持って出かけませんか?

この時の撮影動画
馬籠宿2018秋  奈良井宿2018秋  阿寺渓谷

関連ブログ記事
秋の奈良井宿2018/1  秋の奈良井宿2018/2  秋の奈良井宿2018/3  道の駅大桑  奈良井宿2010  奈良井宿2010秋  奈良井宿2012  木曽路記事一覧  秋の旅リンク一覧秋の旅リンク一覧で、今回の旅のすべてが解ります。それ以外はブログ記事一覧検索から。

 
ドラレコ動画
馬籠宿~妻籠宿  妻籠宿~阿寺渓谷  阿寺渓谷~道の駅大桑  道の駅大桑~道の駅木曽福島  道の駅木曽福島~木曾駒高原  道の駅木曽駒高原~奈良井宿  奈良井宿~塩尻ホテル中村屋


塩尻市の宿
クア・アンド・ホテル 信州健康ランド  ホテルルートイン塩尻  ホテル中村屋  ホテル あさひ館  チサンイン塩尻北インター  ホテルルートイン 塩尻北インター


ニコンD750




ニコンミラーレス一眼


この記事へのコメント

2018年12月31日 19:30
コメントありがとうございます。
車で入れるのは営業車と、地元の方だけですよね!僕も歩いて見学しています!車で走ってみる場所じゃないと思います!

この記事へのトラックバック

  • 「奈良井宿 2018/4」について

    Excerpt: 「奈良井宿 2018/4」について “いきあたりばったり...”様の記事「奈良井宿 2018/4」の奈良井宿は、江戸時代の街道が残っているところで街道は自動車が通れないところです。 https://4.. Weblog: 国民の生活が第一は人づくりにあり racked: 2018-12-21 14:21