道の駅 ヘルシーテラス佐久南
こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。今回は佐久市の道の駅ヘルシーテラス佐久南に寄りました。
平成29年7月8日(土)佐久南インターチェンジ正面に、県内最大級の道の駅「ヘルシーテラス佐久南」が誕生いたしました。
本線上にサービスエリアやパーキングエリアが整備されない中部横断道や、国道142号線などの道路利用者の休憩機能を果たすと同時に、農業をはじめとする地域産業の活性化を図るために整備されました。
画像はクリックで拡大できます。(800PX)
真新しい道の駅でした。今年は国道299号の方を走っていたので、こちらの国道142号は夏に通ったよな?
寄らなかったのか?
2018年7月28日ドラレコ動画確認したら雨の中どこにも寄らずに通り過ぎていました。
字幕解説で道の駅がありますとあったので、気づいてはいたんだね。
うまいこと順調に旅は終わりそうです!
皆さんも道の駅を巡りながら旅しませんか?
関連記事
道の駅甘楽 笠取峠の松並木1 笠取峠の松並木2 秋の旅リンク一覧 木曽路記事一覧 岐阜県記事一覧 長野県記事一覧これ以外はブログ記事一覧検索から。
風景動画
高ボッチ高原 下社春宮 笠取峠の紅葉
ドライブレコーダー動画
道の駅木曽駒高原~奈良井宿 奈良井宿~塩尻ホテル中村屋 ホテル中村屋~高ボッチ高原 高ボッチ高原~国道20号 塩尻峠~諏訪大社春宮 春宮~和田トンネル 和田トンネル~笠取峠 笠取峠~道の駅女神の里 道の駅女神の里立科~道の駅ほっとぱーく浅科 道の駅ほっとぱーく浅科~ヘルシーテラス佐久南 道の駅ヘルシーテラス佐久南~国道254号内山峡 内山峡~道の駅下仁田 道の駅下仁田~道の駅甘楽 道の駅甘楽~埼玉県神川これを、見ればどこに寄ったかはわかるけどね。


訪問いただきありがとうございます。今回は佐久市の道の駅ヘルシーテラス佐久南に寄りました。
平成29年7月8日(土)佐久南インターチェンジ正面に、県内最大級の道の駅「ヘルシーテラス佐久南」が誕生いたしました。
本線上にサービスエリアやパーキングエリアが整備されない中部横断道や、国道142号線などの道路利用者の休憩機能を果たすと同時に、農業をはじめとする地域産業の活性化を図るために整備されました。
画像はクリックで拡大できます。(800PX)
真新しい道の駅でした。今年は国道299号の方を走っていたので、こちらの国道142号は夏に通ったよな?
寄らなかったのか?
2018年7月28日ドラレコ動画確認したら雨の中どこにも寄らずに通り過ぎていました。
字幕解説で道の駅がありますとあったので、気づいてはいたんだね。
うまいこと順調に旅は終わりそうです!
皆さんも道の駅を巡りながら旅しませんか?
関連記事
道の駅甘楽 笠取峠の松並木1 笠取峠の松並木2 秋の旅リンク一覧 木曽路記事一覧 岐阜県記事一覧 長野県記事一覧これ以外はブログ記事一覧検索から。
風景動画
高ボッチ高原 下社春宮 笠取峠の紅葉
ドライブレコーダー動画
道の駅木曽駒高原~奈良井宿 奈良井宿~塩尻ホテル中村屋 ホテル中村屋~高ボッチ高原 高ボッチ高原~国道20号 塩尻峠~諏訪大社春宮 春宮~和田トンネル 和田トンネル~笠取峠 笠取峠~道の駅女神の里 道の駅女神の里立科~道の駅ほっとぱーく浅科 道の駅ほっとぱーく浅科~ヘルシーテラス佐久南 道の駅ヘルシーテラス佐久南~国道254号内山峡 内山峡~道の駅下仁田 道の駅下仁田~道の駅甘楽 道の駅甘楽~埼玉県神川これを、見ればどこに寄ったかはわかるけどね。
この記事へのコメント