蒲生の棚田 2019年7月14日
こんにちは!
訪問いただきありがとうございます。今回は十日町市のまつだいにある、蒲生の棚田を訪ねました。
まつだい三大棚田ということで、外す訳にはいきません!やばい!順番で行くと儀明を飛ばしてしまった!
本来、僕の棚田巡りルートは、星峠、儀明、蒲生と回ります。後はあちこち徘徊!!
画像はクリックで拡大できます。



今日の霧は、これは仕方がないよね。少し見えているだけましや!天気予報の雨を無視してきたんだから・・?
去年の台風の時は大成功だったが・・?

こちらも、11時前に再訪です。



来てみて正解でした!11時が近いとなるとカメラマンやカメラ女子は当然いないわけで、僕一人で撮影ですよ。時折、夫婦や友人同士の人が来る程度。



誰もいない棚田にポツンとカメラ構えて・・・、おじさん!なんか寂しくなってきたな・・?


時間も11時を回ったから、埼玉県に帰ろうか?
どこかにチャンスが見つかる!
今年初めての蒲生の棚田でした。この時の撮影動画 蒲生の棚田7月14日 ドラレコ動画儀明の棚田~蒲生の棚田
皆さんもカメラを持って出かけてみませんか?
関連ブログ記事
蒲生の棚田2016 蒲生の棚田2016夏 蒲生の棚田2017年4月 蒲生の棚田2017夏 蒲生の棚田2017年11月 2016年10月十日町への旅 7月の旅リンク一覧 十日町市記事一覧 新潟県風景動画一覧 新潟県ドラレコ動画一覧
余計な一言!
記事一覧にリンクするのに、大変だね。250ページ以上遡れないよ!
十日町市の宿
松之山温泉 和泉屋 <新潟県> 宮中島温泉 ミオンなかさと あてま温泉 当間高原リゾート ベルナティオ 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 松之山温泉 ひなの宿 ちとせ まつだい芝峠温泉雲海


訪問いただきありがとうございます。今回は十日町市のまつだいにある、蒲生の棚田を訪ねました。
まつだい三大棚田ということで、外す訳にはいきません!やばい!順番で行くと儀明を飛ばしてしまった!
本来、僕の棚田巡りルートは、星峠、儀明、蒲生と回ります。後はあちこち徘徊!!
画像はクリックで拡大できます。



今日の霧は、これは仕方がないよね。少し見えているだけましや!天気予報の雨を無視してきたんだから・・?
去年の台風の時は大成功だったが・・?

こちらも、11時前に再訪です。



来てみて正解でした!11時が近いとなるとカメラマンやカメラ女子は当然いないわけで、僕一人で撮影ですよ。時折、夫婦や友人同士の人が来る程度。



誰もいない棚田にポツンとカメラ構えて・・・、おじさん!なんか寂しくなってきたな・・?


時間も11時を回ったから、埼玉県に帰ろうか?
どこかにチャンスが見つかる!
今年初めての蒲生の棚田でした。この時の撮影動画 蒲生の棚田7月14日 ドラレコ動画儀明の棚田~蒲生の棚田
皆さんもカメラを持って出かけてみませんか?
関連ブログ記事
蒲生の棚田2016 蒲生の棚田2016夏 蒲生の棚田2017年4月 蒲生の棚田2017夏 蒲生の棚田2017年11月 2016年10月十日町への旅 7月の旅リンク一覧 十日町市記事一覧 新潟県風景動画一覧 新潟県ドラレコ動画一覧
余計な一言!
記事一覧にリンクするのに、大変だね。250ページ以上遡れないよ!
十日町市の宿
松之山温泉 和泉屋 <新潟県> 宮中島温泉 ミオンなかさと あてま温泉 当間高原リゾート ベルナティオ 松之山温泉 酒の宿 玉城屋 松之山温泉 ひなの宿 ちとせ まつだい芝峠温泉雲海
この記事へのコメント
誰もいないと 寂しく感じますね。
眼下に広がる棚田 見ている方の心も ゆったりしますね。
僕の撮影は、人が少ない時間に回っています。ここの棚田の桜が撮れたのは、2018年でした。中々いいタイミングで訪ねることができませんね!
これから、まつだいでの時間つぶしで、徘徊します!